ワンコと2泊3日の雪中キャンプ②!ソリ遊びかお出掛けか?冬キャンプの過ごし方♪

夕べの暴風雨が嘘のように、素晴らしい朝です🌄

朝んぽの足取りも軽やか🎵

昨夜のスウェーデントーチはこの通り。
綺麗に燃え付くしてくれました☺️
燃えてる様子はコチラから👇

櫻は美味しいお犬のトッピングで朝ごはん😋
出先では、トッピング無しでは食べません😓

ニンゲンは夕べのおでんの残りでうどんです😋

カズの同僚は朝イチでスキーに出掛けたので、昼間は別行動。
目の前のスキー場跡地でソリ遊びでもしてから、丘陵公園にペンギンを見に行く予定❗
でしたが…

ここで事件です❗
車のバックドアのロックがかからなくなってしまいました😓
これでは車を走らせる事ができない…ペンギン見に行けない😱
てことで、JAFさんのお世話に。
ところが、JAFさん来たら逆にロックされなくなって(笑)
あれこれやってもらううちに何故か直って…
一時間ほどで終了…

で、越後丘陵公園‼️

2018年、初めてペンギン見た櫻、楽しそうだったので、
2019年も行こうと思ったら、暖冬で中止…
2020年はコロナで中止…

今年こそは!と行ったら暴風の為延期😲
で、この日に至る!

が、しかし❗
なんと、鳥インフルエンザでまさかの中止〰️(笑)

雪んぽして帰ってきましたー😅
雪ならキャンプ場に、もっとある〰️😂
そんな、2日目のキャンプの過ごし方でした☺️

夜のお話はまた後で…🎵
国営越後丘陵公園
