2021年ワンコライフを振り返る♪2022年も櫻をよろしくお願いします!!

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

コロナ禍での新しい生活様式が浸透していった丑年でしたね。
昨年2021年の振り返り
2021年新年の幕開け

みかんお手製のワンコ御節や、ワンコと行ける中尊寺での初詣で、櫻とゆっくり
過ごしました。
櫻 3歳の誕生日おめでとう! 〜2021.1.6〜

年に一度の既製のバースデーケーキをむさぼる😋❤️今年もこの姿を見られて幸せでした☺️
櫻 誕生日おめでとう!3歳のバースデーはおおやサンも一緒に♪成長を噛み締める夜
毎年恒例 ファミリーフォト

櫻の誕生日の恒例行事の写真撮影をしました。
これまでの、撮影中の無邪気さが少しだけ落ち着いたような!?
七草粥

御節食べ過ぎリセットと一年の健康を願って🎵
ペットセーバー資格取得

大切な小さな命を守るために、ペットセーバーの資格を取得しました!
2021年2月 チャレンジと始動!

恵方巻は卵焼きで。バレンタインはハートのゼリー❤️
櫻、雪キャンプを初体験

新しいウェアとブーツで、雪中キャンプに挑戦の櫻❗カズとみかんも久しぶりの雪キャンを楽しめました🎵
ドッグヨーガ セルフケアコース開始

切望していたオンライン講座が遂に開催されることになり、ドッグヨーガインストラクターの資格取得に向けた、櫻とみかんの半年間のチャレンジが開始❗
2021年3月 櫻が家族になって3年が経ちました


大人になってきた!?うちの子記念日

4回目のうちの子記念日は、お花を型どった和菓子風マッシュポテトで美味しい記念日😋
2021年4月 新様式の規制の中で…





この他にも沢山のお花見散歩しました🎵
2021年5月 花満開の季節


バラの香りに包まれる朝の越後丘陵公園! ローズカフェでモーニング♪
朝のばら園を堪能✨

しっぽ🐾まるしぇ@ワンコと楽しめる三条市の道の駅『庭園の郷 保内』
緊張の、癌の経過を診る検診

結果は良好で、年二回の検診が年一回に❗
半年に一度の癌の定期検査!3歳の櫻 血管肉腫の経過はいかに!?
2021年6月 東京オリンピック2020開催

テレビ中継に映ったね😆
ワンコも沿道声援♪東京オリンピック2020 聖火リレー@長岡市


ありがとう パールお兄ちゃん

櫻をじっと見つめるパール。GWの帰省でのひとこま。これが最後のお別れの瞬間でした。パールなりに何か挨拶をしてくれたような…『櫻のお兄ちゃん』らしさが表れた表情です。
2021年7月 楽しく過ごした夏の始まり






この月、みかんは様々な不調に陥りました…そして月末、おおやサンの献身的な手助けも報われず、足の怪我で約2ヶ月間の自宅療養を余儀なくされたのでした…🙍💦
ドッグヨーガインストラクターへの第一歩

2021年8月 ほぼお家でまったりの夏


伊豆沼のハスまつりでお舟に乗ったよ。
骨折、肉離れはなかなか善くならず、櫻とのお出掛けもままならない8月でした🙍
2021年9月 ひきこもりを楽しむ

お友だちが貸してくれたアイテムで、引きこもりを楽しむ😂

櫻は苦手な音を、みかんは苦手なコーヒーを克服練習❗そんな中、整骨院に通うことで生活の見通しが立つ。
浮き足だって、山本山のそば畑へ満開の蕎麦の花を見に。
外に出始めたのをきっかけに、櫻のアレルギー症状が強く現れ始める…


みかん、なんとか仕事復帰。我慢したキャンプ再開!とは言え無理は禁物。カズはみかんの分まで動きまくり😅
2021年10月 引きこもりの反動でお出かけしまくり




2021年11月 おぐに森林公園でキャンプ



2021年12月 アレルギーの心配はあるけれど元気いっぱい!

大人になったからか?お腹の調子を壊すこともほぼ無くなった櫻☺️
…が、しかし…
アニコム損保の無料フローラ診断

毎年受けているサービス。昨年からアレルギーに不安が残る結果が続いてます…
目の不調もあったし、精密検査しようと思います…。

フードと真鱈を使ったケーキ台に、ヨーグルトクリームとイチゴでデコレーション🎂🎄

パール🐱の匂いを辿るけど、パールはおらず…ノラ美にその面影を探して不思議そうな櫻。
年越しは、ブリと蕎麦で😋
新年 2022年1月 皆様にとって良い年になりますように

お雑煮風とトラ柄のご馳走で新年を迎えました。

コロナ禍だからこそ、チャレンジ出来たことがありました。
こんな時だからこそ、楽しめたこともありました。
櫻はもちろん、自分の身体もしっかりと保ちながら、昨年 踏み出すことが出来た一歩を、また次の一歩に繋いでいきたいです。青年期を迎えた櫻と、楽しみながら☺️