-
生後半年で診断された舌腫瘤(血管肉腫)の年2回の検査!今回もホッと一安心
この時期がやってきました。 櫻の、癌の年2回の検査です。 毎日元気に過ごしていて…でも心のどこかには、いつもつきまとっている、癌のこと。 笑って楽しく暮らしてますが、不安が無...
今日は櫻のお姉ちゃん、くうのお話をします。 こんにちは。 久しぶりに登場のおおやサンです。 恥ずかしながら今年は盛大に腰をやりまして・・・。笑 しばらくわんわん保育園を...
天真爛漫なトイプー「櫻」の成長日記
この時期がやってきました。 櫻の、癌の年2回の検査です。 毎日元気に過ごしていて…でも心のどこかには、いつもつきまとっている、癌のこと。 笑って楽しく暮らしてますが、不安が無...
今日は櫻のお姉ちゃん、くうのお話をします。 こんにちは。 久しぶりに登場のおおやサンです。 恥ずかしながら今年は盛大に腰をやりまして・・・。笑 しばらくわんわん保育園を...
Tシャツリメイクの余り布で、腹巻きも作ってみました☺️ 術後服には使用せず、切り離した部分を使いました。 さらに、いらない部分を切り落とします。 幅は...
避妊手術をする前に、気になって検索してた術後服。 術後2日目、エリザベスカラーをする程ではないけど、カイカイの櫻だったので傷口が隠れるような服を作ろうと、もう一度検索してみました。 ...
避妊手術を終え退院した昨夜は、何の異変もなく、食欲旺盛でぐっすり眠れた櫻☺️ このままモリモリ食べる子になってくれるのか⁉️の期待は…長続きはしませんでした😅 さて、異変な...
7月29日(日)櫻退院 避妊手術当日の記事はコチラ⬇️ 櫻、避妊手当日!乳歯とベロの出来物も取ってもらったよ! お迎えに病院に行くと、先生が引くほど大喜びの櫻🤗 ⬆...
避妊手術当日のお話をします。 2018年7月28日(土)櫻、避妊手術 とうとうこの日がやって来た。 前日まで、産まれたまんまの身体にメスを入れることにモヤモヤ思いを引きずっていた私でした...
ステイホームでお出掛けが出来ないご時世で、ブログのアップも滞っている今日この頃…ですので、 だいぶ前のお話を……。 櫻を迎えた2018年のお話です。 癌の投稿記事で少し触れた...
12月某日、カズの会社の人とおおやサンを迎えて、我が家で一足早いクリスマスをしました🎄 11月下旬から櫻のお腹の調子は… なかなか元気なプップにはまだ戻っておらず、この時もまだおや...
この季節がやって来た。 櫻、半年ぶりの、舌の癌の定期検査です。 結果は異常なし✨ 安心して年を越せる~!って言うのがこの時期の恒例になってる😆 ほんとに一安心です🍀 ...
つい忘れがちですが… 櫻は癌と診断されています。 ベロの出来物がきっかけで、病理検査で診断されたのが、生後半年のとき。昨年の8月のことです。 それからは、1ヶ月毎の検診を経て...
櫻、この4月に、2年目のワクチン接種の時期が来ました。 ワクチン接種に対しては抱いていた疑問があり、それを解決するまでのお話をします。 疑問① 犬の混合ワクチンは毎年打つべきか否か...
3月の末に、癌の転移が無いかの検査に行って来ました。 これまで、1ヶ月毎に通っていた検査で異常が見られなかったので、3ヶ月毎になり、最初の癌告知から半年過ぎたので、いつものレント...
3月2日の夜、トリミングから帰宅しのんびり過ごしていたのですが…急に震え出した櫻。 雷や大きな物音に怯えた以外で、このような症状は今週2度目です。 その時の様子を記録しておきます。...
2018年12月23日 生後11ヶ月の櫻、 かかりつけの病院に定期検査に行って来ました。 1ヶ月に一度、レントゲンやエコー検査をしています。 そうなんです。櫻、癌の診断を受けているの...