トイプードル

サクライノセンス~SAKURAINNOCENCE~

天真爛漫なトイプー「櫻」の成長日記

  • 2021.09.30
    目やに、涙、赤みなどワンコの目の異常は早目の受診を!

    櫻、病院に行って来ました。 のんびり過ごすある日の午後、お膝に抱っこでウトウト🐶💤してたら突然、膝にタラ~っと垂れるものが。 雷や花火の音に怯えてパンティングしてるときに垂らすヨ...

  • 2021.06.10
    お願い | 大切な家族(ペット)を毒性植物から守るために

    これは、みかんの知り合いの方に起こった、本当のお話です…起こしてしまった悲劇や後悔を他のワンちゃんや飼い主さんには味わわせたくない。そんな思いから、自らこの記事を書いてくださいました。 知らな...

  • 2021.06.09
    半年に一度の癌の定期検査!3歳の櫻 血管肉腫の経過はいかに!?

    病理検査結果 生後半年で癌と診断された櫻。 初めの頃は、1ヶ月毎に。 経過がいいので、3ヶ月毎に。 その後、半年毎に。 と、定期的に癌の検査をしながら経過を見守って3年...

  • 2020.12.25
    生後半年で診断された舌腫瘤(血管肉腫)の年2回の検査!今回もホッと一安心

    この時期がやってきました。 櫻の、癌の年2回の検査です。 毎日元気に過ごしていて…でも心のどこかには、いつもつきまとっている、癌のこと。 笑って楽しく暮らしてますが、不安が無...

  • 2020.12.21
    暗がりで目が見えてない!? くう、網膜変性症の疑い

    今日は櫻のお姉ちゃん、くうのお話をします。 こんにちは。 久しぶりに登場のおおやサンです。 恥ずかしながら今年は盛大に腰をやりまして・・・。笑 しばらくわんわん保育園を...

  • 2020.06.13
    手作り術後服の余り布を利用!腹巻きも作ったよ♪

    Tシャツリメイクの余り布で、腹巻きも作ってみました☺️ 術後服には使用せず、切り離した部分を使いました。 さらに、いらない部分を切り落とします。 幅は...

  • 2020.06.11
    術後服はTシャツを切りっ放しで簡単リメイク!ドッグウェア作りました♪

    避妊手術をする前に、気になって検索してた術後服。 術後2日目、エリザベスカラーをする程ではないけど、カイカイの櫻だったので傷口が隠れるような服を作ろうと、もう一度検索してみました。 ...

  • 2020.05.30
    退院2日目!避妊手術後の櫻の様子は…

    避妊手術を終え退院した昨夜は、何の異変もなく、食欲旺盛でぐっすり眠れた櫻☺️ このままモリモリ食べる子になってくれるのか⁉️の期待は…長続きはしませんでした😅 さて、異変な...

  • 2020.05.29
    櫻、避妊手術から元気に退院!櫻の温もりに癒され幸せ♪

    7月29日(日)櫻退院 避妊手術当日の記事はコチラ⬇️ 櫻、避妊手当日!乳歯とベロの出来物も取ってもらったよ! お迎えに病院に行くと、先生が引くほど大喜びの櫻🤗 ⬆...

  • 2020.05.26
    櫻、避妊手術当日!乳歯とベロの出来物も取ってもらったよ!

    避妊手術当日のお話をします。 2018年7月28日(土)櫻、避妊手術 とうとうこの日がやって来た。 前日まで、産まれたまんまの身体にメスを入れることにモヤモヤ思いを引きずっていた私でした...

  • 2020.05.25
    櫻の避妊手術を決断するまで…先輩ワンコママに沢山お話を聞いたよ!

    ステイホームでお出掛けが出来ないご時世で、ブログのアップも滞っている今日この頃…ですので、 だいぶ前のお話を……。 櫻を迎えた2018年のお話です。 癌の投稿記事で少し触れた...

  • 2020.01.07
    完治しない軟便が1ヶ月…注射、服薬、フードの改善、そして冬至頼み!

    12月某日、カズの会社の人とおおやサンを迎えて、我が家で一足早いクリスマスをしました🎄 11月下旬から櫻のお腹の調子は… なかなか元気なプップにはまだ戻っておらず、この時もまだおや...

  • 2019.12.16
    癌の定期検査の季節です!そして櫻、お腹の調子を崩す季節です…

    この季節がやって来た。 櫻、半年ぶりの、舌の癌の定期検査です。 結果は異常なし✨ 安心して年を越せる~!って言うのがこの時期の恒例になってる😆 ほんとに一安心です🍀 ...

  • 2019.06.28
    そういえば!?癌なんです…忘れてしまいそうだけど、ちゃんと検査受けてます!

    つい忘れがちですが… 櫻は癌と診断されています。 ベロの出来物がきっかけで、病理検査で診断されたのが、生後半年のとき。昨年の8月のことです。 それからは、1ヶ月毎の検診を経て...

  • 2019.06.10
    犬のワクチン接種、毎年必要!?それとも必要じゃない!?そして、何種!?

    櫻、この4月に、2年目のワクチン接種の時期が来ました。 ワクチン接種に対しては抱いていた疑問があり、それを解決するまでのお話をします。 疑問① 犬の混合ワクチンは毎年打つべきか否か...

  • 前のページ

サイト内検索

プロフィール

櫻
櫻(さくら)
2018年1月6日生まれ
女の子
トイプードル(アプリコット)

天真爛漫・傍若無人・猪突猛進。生後6ヶ月で血管がんと診断されるも周りの心配をよそに毎日元気いっぱいに暴れまわっている。オシャレさん。たまに犬とは思えない振る舞いでニンゲン的な匂いを感じさせる。

みかんとカズ
みかん&カズ
櫻の飼い主
岩手出身 新潟在住
ミスチルと広島東洋カープをこよなく愛する

ブログ管理人のみかんは夫のカズと共に念願のワンコライフを満喫中。櫻があまりにも元気なのでガンは消えたか間違いだったのではと思い始めている今日このごろ。櫻の七五三のお祝いにトイプーのかぶりもので正装。みかんの手作り。

ダックスくう
空(くう)
2011年6月1日生まれ
女の子
ミニチュアダックス(クリーム)

おおやサンちのワンコで、櫻の上の階に住んでいる。くうは櫻のお姉ちゃんでもあり家来でもある(笑)。お姉ちゃんなのに櫻のおケツを追いかけて歩く。網膜変性症の疑いあり。

おおやサン
おおやサン
くうの飼い主
秋田出身 新潟在住
みかんの多才な一面を見る度に驚愕している

インドア派で超面倒臭がり。しかし飲みに行くためならどんな悪天候でも張り切ってお出かけする。だが腰をやってしまい、日々生きるのがやっと。くしゃみをする度に腰が爆発するんじゃないかと怯えている。

人気の記事

ペット見守り遠隔監視カメラアプリ「alfred」

血管肉腫か先天性の血管奇形か!?生後6ヶ月で症例のない癌告知を受けるまでの記録

はさまれる櫻

追いかけて挟まれて【トイプー櫻第1話】

ペット見守り遠隔監視カメラアプリ「alfred」

ペット見守り遠隔監視カメラアプリ「alfred」でお留守番中も安心!

乾燥剤

乾燥剤を食べてしまった時の応急処置と対処法の記録

Tシャツをリメイク

Tシャツをリメイクしてドッグウェアにしてみました!

最新記事

  1. 念願だったワンコとのいちご狩り!櫻とたっぷり堪能♪
  2. ワンコと美味しいひな祭り♪簡単レシピをご紹介!
  3. 櫻と4回目のひな祭り♪思い出深い一日に…!
  4. ワンコと愛いっぱいのバレンタイン!生チョコレート風おやつの作り方♪
  5. ワンコと冬キャンプ!お楽しみは焚き火でBBQ♪

カテゴリ

  • 全ての記事
  • イベント・遊び・おでかけ (136)
  • ドッグウェア・トリミング (30)
  • フード&おやつ (29)
  • グッズ&おもちゃ (25)
  • 病気・病院・薬 (23)
  • 芸&しつけ (19)
  • 櫻のお友達 (16)
  • その他 (15)
  • わんわん保育園 (6)
  • トイプー櫻(連載) (5)
  • ワンコ用うまうまレシピ (4)
  • くう (3)
  • ホリスティックケア (1)
  • ドッグヨーガ (1)

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
©2018 SAKURAINNOCENCE All Rights Reserved.