くうさんが10歳のお誕生日を迎えました

こんにちは。
久しぶりに投稿しちゃいました。おおやサンです。
コロナ渦で大変な世の中ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
そんな中ではありますが、うちのくうさんが2021年6月1日に満10歳を迎えました。
ハッピーバースデー♫ くうさーん♫
人間に換算するとおおよそ55歳。
来年には還暦を迎えます。
よくここまで元気でいてくれた!
一緒にいてくれてありがとう!!
そんな感謝の気持ちもあり、節目となる10歳のお誕生日は特別な日にしたいと思っていたのです。
誕生日の前日に季節外れのサンタ現る
くうのお誕生日を祝うために準備をしていた前日の夜のこと。
ぴゅるるるるー。(私のLINEの音)
スマホを開くと、みかんさんからメッセージが。

季節外れのサンタがきたみたい・・・とな?
慌てて玄関ドアを開けるとそこには大きな大きな赤い袋が置いてありました。
開けてみると、

プレゼントがたーーーくさん!入っていました。

バルーン!

おいしいやつ!
「北の極 エゾシカミートボールと野菜のトマト煮」

じゅるり。今すぐ食べたいくうさん。

そしてハンドメイドニット「SuzuriKnit (スズリニット)」さんの袋が。
中には、

とってもかわいい手編みのアクセサリーが♥

マグネットをくっつけるだけで止まるので、被毛をはさむ心配もありませんね。
早速試着してみます!

きゃ・・・
きゃうわいいいいいいいいいいいいい ♥
なんというかわいさだ・・・。
親バカですね、すみません。
圧迫感もなく、くうさんもとっても気に入ったようです。
そして・・・そしてですよ・・・
メインのプレゼントはこちら!

じゃーん!!!! くうさんのお母さんになれるモフモフセットー!!
櫻の七五三のお祝いの時に、みかんさんが手作りでトイプーのかぶりものを作った時、私は密かに胸を熱くしておりました。
姿までお母さんになれるなんて、なんて素敵なんだ!!と。
みかんさんが睡眠時間を削ってお誕生日に間に合うように作ってくれたダックスのかぶりもの。
長くたれたお耳と胸の飾り毛。色も毛の長さもお母さんそのものです。

当日は、心も見た目もくうのお母さんになってお祝いすることができました。
似てる?(いや顔見えないけどw)
お誕生日の前日、このプレゼントが目に飛び込んできた瞬間に涙してしまいました。
嬉しくて嬉しくて。
ありがとう みかんさん。
きっとくうさんも喜んでくれたと思うのです。
これからは毎年このかぶりものをつけて正装してお誕生日に臨む所存です!
ふふふ。嬉しいな。
本当の親子みたいで嬉しいな。
ベルナティオで貸し切りドッグランを楽しむ
当日は、くうさんと思いっきり走るぞー!ということで、あてま高原リゾート ベルナティオにやってきました。

広い敷地内をトコトコお散歩。


コテージの前には専用のドッグランがあり、ビビリのくうさんでも気兼ねなく遊ぶことができます。

走る!走る!
最近あまり動かなくなったような気がしていたので心配していましたが、不安を吹き飛ばす走りっぷり。
お天気も味方してくれて、明るい日差しの下で思いっきり走り回ることができました。

疲れたー。でも楽しいー。ふうー。
疲れたら芝生の上でゴロン。

太陽が傾いて薄暗くなるまでたっぷりと遊ぶことができました。
楽しかったね。
食べる!食べる!食べる!

日が暮れた後は、コテージでパーティーです。
おめかしして浴衣を着ました。
この浴衣、実は昨年9歳のお誕生日にみかんさんがくれたもの。(ドッグランで着ていた服も)
夏に着せたかったのですが、私が入院していたため着せてあげることができなかったのです。
かああああああわいいいいいいいいいいいい ♥
よく似合ってる!
またもや親バカ発動です。

さあ、ワンコ用のバースデーケーキでお祝いです!
ロウソクを10本持っていったのですが、ライターもマッチもなく、ガスコンロもなく。(電気コンロだったのです)
残念ながら火をつけることができませんでした。泣
この写真ケーキは大阪の「菓の香(かのか)」さんに発注したものです。
お気に入りの写真をデータで送るとこんな素敵なケーキにしてくれます。
ワンコでも人でも食べられるんですよ。
同じケーキを分けて一緒に食べれるのも嬉しい。
薄味ですが、ほのかに甘くてさっぱりしていてとっても美味しかったです。

ケーキをむしゃむしゃ!

クッキーをむしゃむしゃ!

エゾシカミートボールと野菜のトマト煮をむしゃむしゃ!

おいしかったぁー。まんぷくー。
満足げなくうさん。
きみ、最近太り過ぎだって叱られたばっかやん・・・。
でも今日だけは特別。
たくさん走って遊んでおいしいものをお腹いっぱい食べて、とっても幸せなお誕生日になったみたい。
くうさんが幸せそうで、私も幸せ。
幼少期のくうさん
実は、くうさんがうちにもらわれてきてから数年分の写真のデータが残っていません。
データを保存していたパソコンが壊れた時に全て消えてしまったのです。
ですが。
家の片付けをしていて、宝物を発掘しました。

息子が小学3年生の夏休みに作った「くうのかんさつ日記」が出てきたのです!
普通紙にプリントしたものなので画質は悪いのですが、懐かしいベビーくうさんがそこにいました。

最後まで読んで、またまた号泣。
懐かしくて、かわいくて、愛おしくて。
息子のコメントにも感動。

トーテムポールになっとる。笑
この子がもう10歳か。
早いなぁ。
犬の一生は短いけれど、今一緒にいられるこの時間を大切にしよう。

くうさんはおばあちゃんになってもかわいいよ。
よたよたのヨボヨボになってもかわいいから。
これからもずっと一緒にいようね。
私はくうさんが大好きです。宝物です。
遠く離れてしまった息子たちの分まで、一生かわいがってあげたいと思います。
10歳のお誕生日おめでとう。

あてま高原リゾート ベルナティオの詳しい情報はこちら